最近、お金の使い方が変わりました。
最近と言っても2年前くらいからですが。。
自分がムダだと思うことにはほとんどお金をかけず、必要だと思う部分には多少お金をかける。
メリハリがついてきました。
それも、金持ち父さん貧乏父さんを読んで急速に変わっていきました。
自分自身への投資。
やっぱり大切だと思います。
そして、今までお金をかけていた洋服、雑貨といったところにはほとんどお金をかけなくなりました。
洋服はユニクロか無印。
雑貨は100円ショップ。
ツマラナイようにも聞こえますが、これらの最近のクオリティには目を見張るものがあります。
ほどほどの出費でそこそこの満足感を得る。
そして余った部分で貯蓄し、自己投資にお金をかける。
最初はなかなか苦労しましたが、意識しながらやっていくことが重要ですね。
必要なものと不要なものを分けるだけでも、一歩踏み出せると思います。
そんなこと言いながら、コンビニで全然不要なものを買ってしまうゆとり大家でした(汗)
ゆとり大家
コメント