最近、よく思うこと。
カフェを始めたい。
ここ1年の間でコーヒーがすごく好きになりました。
きっかけは、コンビニのコーヒー。
流行っているみたいですね。
自分もお試しで飲んでみることにしたのですが、まあまあ美味しい。
寒い時期にはちょうど良い。
それが発展して、スターバックスやタリーズにも行くようになり
自分でカフェを始めたくなりました。
メリット
1.趣味と実益を兼ねることができる
2.大家の方々との交流会を自分のカフェで実施できる・・・かも?
3.なんとなくカッコいい
普通のカフェというよりは、人が集える「溜まり場」のような感覚で考えております。
商品もなるべく厳選して、多くは扱わないようにします。
立地にはこだわりません。
理想は1棟ものビルの1階(もちろん所有物件!・・が理想。)
店の名前は決まっておりません。
随時募集中です。
「ゆとりCAFE」とかダサいですよね?(笑)
というか、やるかどうかも決まっていませんが、環境が整えば始めたいですね。
想像するだけで楽しくなってきます。
【送料無料】カフェをはじめる人の本 [ 成美堂出版株式会社 ]
店舗運営のノウハウも持っていないので、これから勉強していきたいと思います。
プロジェクトが始動したらブログにアップしていきまーす。
し、資金調達はどうするんだ??(汗)
ゆとり大家
よろしければ投票してくださーい。
コメント