こんばんは。
ゆとり大家です。
Twitterもやっておりますので、お気軽にフォローしてください!
少しずつ、いろんな事が動き出しそうです。
いつも、8月26日には何か起きます。
毎年、この日はなんだか意識する日です。
今日はとある決戦の日。
何となく良い報告ができそうです。
人生の転機になるかもしれません。
確定したらご報告しますね。
また、本日は時間にやや余裕があったので、公庫に行ってきました。
(しかし、公庫はいつ行っても入りにくい雰囲気ですね…)
先日、提案した案件は横取りされちゃったので、第2案を持っていきました。
しかし、この第2案。
以下のような問題点があります。
1.昭和49年築。
2.容積率オーバー。
結論から言うと、1は問題ありませんでした。
築年数に関係なく、収益性があると判断できれば融資対象となるようです。
問題は2。
「国からの出資金で融資するので、違法建築には融資できないんです」とのこと。
ま、そうだわな(笑)
と、いうわけで今回は公庫利用を断念。
しかし、前の担当者からは、
「最低でも5年間は様子を見させてください」と言われていたのですが、
今回の担当者様は、
「これくらいの規模(1,000万円前後)であれば、問題なく検討対象になりますよ!」
と前向きなお言葉。
トライしてみるものです。
前回利用からちょうど3年ですので、5年という数字に根拠は無かったようですね(笑)
次はキレイな(?)物件を持っていけば、融資の可能性大だということが分かったのは収穫でした。
今のステキな担当者様のうちに1件、契約を結びたいですね。
物件探しに熱が入ります・・・
ゆとり大家
応援クリックお願いしまーす
↓ ↓ ↓
コメント