こんばんは。
ゆとり大家です。
Twitterもやっておりますので、お気軽にフォローしてください!
祝日は子どもの世話で1日が潰れました・・
午前中は桃狩りに連れて行き、午後はプールで遊ぶ。
疲れました。。
通常はプールのあと、ぐっすりと眠ってくれるのですが、今回はパッチリ。
完全に予定が狂いました。
まあ、親の責務ですから仕方ありませんね。。
さて、今後の方針にも関わることですが、
ワタクシの地元に1軒、物件を買おうかと考えています。
たまたま、実家の近所に売り物件を発見。
まあ、なんと中・高時代に何度も往復したところ(笑)
中学時代の親友の実家のすぐ近くです。
1階はテナントが2戸。
そのうちの1つは焼き肉店。
確か、けっこう前から営業していたと思います・・。
飲食のテナントはなんとなく敬遠してきたのですが、長く営業してもらえるなら
それはそれで良いのかな…と。
価格はまだまだ高いので、交渉しないといけませんが、物件としては悪くないと思います。
そして何より、地元に物件があれば
帰省時に有効活用できます。
物件視察と称して(実際に行きますけどね)
帰省時の交通費を経費に計上できる。
また、ワタクシの母を法人の役員か従業員にして、
その物件担当に充てることができる。
何かあれば、ワタクシに連絡が入る体制を作っておけば大きな問題にはなりにくいでしょう。
また、帰省時にはその焼き肉店で会食を実施する。
もちろん、これも経費で(笑)
今後の法人化も含めて色々妄想を膨らませるとなんだか楽しくなってきますね。
それにはまず、物件を買うこと。
そしてその前に、資金を準備しておくこと。
どうしても気持ちばかり先走ってしまうので、まずは土台をしっかり固めて
まずは何をすべきか、優先順位をつけていかないといけませんね。
近いうちに、地元の物件をとりあえず見てきます。
その道中、色々と妄想しよう(笑)
ゆとり大家
応援クリックお願いしまーす
↓ ↓ ↓
コメント