宅建士試験まであと1か月。
こんばんは。
ゆとり大家です。
ふとポスターを見たのですが、
宅建士試験まであと1か月なんですね。
昨年の今頃は勉強していた・・・気がしますw
まあ、そのおかげか何とかこれを持つことができました。
宅建士証です!!
これがあると重説ができます!
先日から売土地のカンバンに書いてある連絡先に電話することが多いのですが、
大半が個人でやっているような不動産屋。
いわゆる、おじいちゃん不動産屋が多いです。
もちろん、値付けがめちゃくちゃなこともあるんでしょうが、
(利用価値もあるんでしょうが)
電話対応が酷すぎます・・・
別に敬語を使えなんて思っていませんが、それなりの対応ってあるじゃないですか。
「あぁん、あの土地?そんなもん、とうに売れたよ。」
「そうですか、分かりま・・・」
「ガチャン」
ウソやろ・・・こんなんで商売成り立つんかい。。
他の業種、サービス業なんかは確実にアウトだと思います。
ていうか、この時代ならクレームがギャンギャン来ますよ。
宅建士、いろんな意味でヤバいかもしれないw
一刻も早く開業すべきなのかもしれないw
私の目標はこんな不動産屋を駆逐することにあるのかもしれないとすら思い始めてるww
誠実に丁寧に対応できれば、それなりにやっていけそうな予感がしてなりません。
(そんな甘い世界じゃないとか受け付けませんww)
とりあえずコレもう一回読んで気分を高めていきます。
今年宅建受ける方、頑張ってくださいねー!
ゆとり大家
☟ 応援クリックお願いします!