富山セミナー終了。
こんばんは。
今日ようやく確定申告が終わったゆとり大家です。
分かっちゃいたんですが、時間かかりました・・
さて、先週の土曜日は富山に行っておりました。
金沢出身のワタクシも富山駅に降り立ったのは初めてです。
さすがに新幹線も通っている駅ですので、駅前は洗練されていました。
路面電車もあって情緒があります。
さて、セミナー会場は富山駅から徒歩15分程度の場所。
少し早めに着いたつもりでしたが、既に半分以上席が埋まってましたね。
そして、受付ではふんどし王子さんとポールさんが!
ずっと会いたかった2人です!
いつも2人のブログを見ているのですが、イメージと違いましたw
2人とも男前です。
さらに、憧れの吉川英一先生にもお会いすることができました!!
調子に乗ってサインまで頂いちゃいましたw
(後から知ったのですが、前日にゲレンデで転倒してたようですね。そんな時にスミマセン…)
そして、波乗りニーノさんの登場。
もちろん、お目にかかったのは初めてです。
人生を楽しく生きているような雰囲気に満ちている方ですね。
ワタクシもリタイヤしたくて不動産を持ち始めたのですが、
いつしか、不動産を持つことが目的になってしまう時がありました。
あくまでそれは手段なんですよね。リタイヤする手段。
なぜ、リタイヤしたいのか。常にここを意識しないといけないな~と再認識しました。
セミナーは3時間程度ありましたが、あっという間でした。
内容はヒミツということでw
ただ、最も印象的だったのは「ピンチこそチャンスである」ということです。
常に使う言葉を前向きな言葉にするということでした。
(実は、この後それが身に染みることがあったのですが、それはまた次回…)
本当は懇親会にも参加したかったのですが、時間の都合上、金沢に戻ることに・・
次回は懇親会まで参加したいですね!
ワタクシ、人見知りする方なので今まではなかなか他人と接触するのが苦手だったのですが、
少しずつ、前に踏み出せるようになってきました。
「もう会えないかもしれない」「あの時声をかければよかった」
こんな後悔はしたくないですし、やっぱり行動して自分で切り拓いていくことが大事だと思いますからね。
それも不動産経営を始めて、自分を変えようと意識し続けて行動した結果なのかなと思っています。
富山からの帰りは初めての北陸新幹線に乗車。
新幹線で故郷に帰るのはなかなか感慨深いものがありましたね…
もう、あんまり頻繁に金沢に来ることもないと思い、柄にもなく写真を撮ってしまいましたw
いやー、しかし充実した1日でした!
ゆとり大家
☟ 応援クリックお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
波乗りニーノさんのセミナー参加ありがとうございました!
たまたま辿り着いたのでメッセージを残させていただきましたw
またお話しましょう♪
ふんどし王子 さま
コメント、ありがとうございます!
感激です!!
先日は本当にありがとうございました。
ぜひまたお会いさせてください!
今度は「ふんどしの舞」を見たいです!!