後悔、先に立たず・・・教訓。
実は、昨日
「新着物件!!」というメールを受信。
以前に問い合わせをしたことがある不動産会社さまからです。
いつもはあまり期待しないでメールを開くのですが、
読んでみると、満室想定利回りが27%!
最近、てんでお目にかかっていない数字です。
しかも平成築の木造アパート8室。
売値が950万円ですので、価格交渉がうまくいけば
利回り30%超えも夢じゃないな~なんて幻想を抱いていました。
不安な点といえば、
1.土地勘のあまり無い地域であったこと。
2.外壁等に大規模修繕が必要とのことであったこと。
3.駐車スペースが乏しいこと。
4.ワンルームなのでツブシが効きにくいこと。
5.入居者が学生に偏っていること。
です。
しかし、そこを満室にしていくのが大家の腕の見せドコロ。
さぁ、いよいよ買付の話をしようと思っていたところ、
メールで「すでに買付が入っちゃいました~」とのこと。。
こんな時ってムショーに悔しいですね・・・
逃した魚は大きいのか、
急にその物件に対して思い入れが強くなってきます。
そして、ヒジョーに後悔します。
たまーに思うことなんですが、
「なぜ、早く買付を入れておかなかったのか!!」
自責の念に駆られます。
こんな夜はグッスリ眠って忘れるしかありません。
次の物件に向けて臨戦態勢を整えるゆとり大家でした。
ゆとり大家
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません