新たなる挑戦・・
こんばんは。
ゆとり大家です。
久々に本屋に行ってきました。
相変わらず平積みされていました。
知人にプレゼントするため1冊購入。
それで終わるはずが、隣にあった本も気になってつい買ってしまいましたw
今後の独立にも参考になるかもしれません。
いつ独立できるのかが問題ですが・・・
さて、ワタクシ
無謀にも
不動産鑑定士になってやろうかと思い立ちました!!
・・・ビミョーとかやめてあげてw
既に某予備校で受講の手続き済み!
教材も届いて講義の視聴も始めています!
合格目標は来年、2019年の試験!
もち、一発合格狙いです!!
(何年も勉強続けられませんってw)
弁護士、公認会計士、不動産鑑定士
文系の3大国家資格の1つに挑戦です。
宅建合格して、いい気になってますし、
ペーパーテストしか取り柄ないのでこれしかないというところもあります。。
鑑定士になったからといって何をしたいわけでもありません。
むしろ鑑定士はあまり儲からないようなので、宅建士の資格を活かした方が稼げると思います。
ただ、常に何かに挑戦していないと人間、堕落していくなと感じております。
特に今の職場の人間を見ていると、痛切に感じますね。
なので、自分への挑戦を課して、ステップアップしていきたいんです。
資格取るのに予備校行くのは初めてですし、こんなにお金を投資するのも初めてでした。
だからそれなりに本腰入れてやらないとな、と考えています。
30歳にもなって脳みそフル回転は大変ですが、歯を食いしばって頑張りたいと思います!
試験頑張るので、鑑定士の資格が活かせる良い就職先があれば教えてくださーいw
ゆとり大家
☟ 応援クリックお願いします!