石狩の秘境。金大亭。
知る人ぞ知る名店。
石狩市の金大亭に突撃。
北海道で創業明治13年とはかなりのレアものです。
まだ屯田兵が活躍していた頃かもしれません。
お店の作りもほとんど当時のまま。
やや傾いている床。
京都の寺にあるようなうぐいす張りの板です。
明治13年といえば、西暦で1880年。
築134年ですか。。
自分なら完全に転進しているブッケンです(笑)
さて、こちらでは鮭のフルコースを堪能。
娘の道産子(仮名)の出産祝いを妻そして娘抜きで敢行。
後ほど、妻に罵倒されたことはナイショです(笑)
屯田兵になった気分で石狩の秘境、是非いかがでしょうか。
ゆとり大家
よろしければ投票してくださーい。
こちらもよろしければ投票してくださーい。
Twitterもやっておりますので、お気軽にフォローしてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません