簿記の結果。
こんばんは。
ゆとり大家です。
Twitterもやっておりますので、お気軽にフォローしてください!
先日受験した、第144回簿記3級の試験。
無事、合格しておりました。
いやー、どんな試験でも一発合格は気持ちいいですね。
これで少しだけ会計的な部分の自信がつきました。
そして、宅建取得に向けて集中できそうです。
しかし、こういう試験結果って普通は発表当日にハガキが届くものです。
遠方や僻地で届きにくいならまだしも、
住んでいる市の商工会議所から同じ市の我が家に届くまでにタイムラグってあるのか?
徒歩でも30分あれば商工会議所に着きますよ。
ワタクシ、受験申し込みを商工会議所で直接行ったので、合格発表はハガキで知らせると聞いておりました。
しかし、発表当日に何の音沙汰もなし・・・
うーん、どうなんでしょう。
考え過ぎかもしれませんが、ちょっと受験者に対して失礼なんではないでしょうか?
簿記はたくさんの受験者がいると思います。
それは事務処理も大変なんでしょうが、それも仕事のうちでしょう。
せっかく受かっていたのに、少し残念でしたね。。
さ、切り替えて宅建の勉強をするぞぉ!
ゆとり大家
応援クリックお願いしまーす
↓ ↓ ↓