自分の生き方って何だっけ?
こんばんは。
ゆとり大家です。
自分の生き方ってなんだろう?
って最近よく思うことがあります。
融資付けが明らかに難しくなっている今、
融資付けは比較的ラクでも価格が高かった少し前、
物件が欲しいけど、なかなか買えない・・
こういった状況にある方は少なくないかもしれません。
だから最近思うんです。
何のために物件を買おうとしているんだろう??
私の場合、一番の目的は「北海道で暮らすこと」でした。
当時、関西に暮らしていた私は、何としても早く北海道に戻る方法を探していました。
つまり、サラリーマンとして働く必要がないほどの収入を得て、
自分の好きなタイミングで北海道に戻ることを目標としていました。
結局、働く必要のないまでにはいきませんでしたがw
とりあえず北海道で暮らすことができ、目標は達成できたわけです。
なので本当はこの時点で、所有物件を手放しても良いのかもしれませんでした。
一旦、現金化して決戦に備えるという手段もあったのかなと今になって思います。
次の目標は本当にサラリーマンをしなくても良いくらいの収入を得ることです。
今よりも豊かな生活を送りたいと思っています。
なので、厳密には不動産収入じゃなくても良いわけです。
仮想通貨でも良いし、株だって良い。
何なら新規事業で稼いでいくのも良いでしょう(自分にはハードル高いですがw)
つまり、不動産を買うや持つことが目的ではないんですね。
不動産は結局、手段であって目的ではない。
豊かな人生をどのようにして送るのか、それが大きな目的です。
「豊かさ」は人それぞれですし、私なんかは週に1回、カツ丼が食べられればそれだけで幸せだったりしますww
庶民ですから、急に高級なもの食べるとおいしく感じなかったりしますw
私には、今よりもちょっとの豊かさで良いんです。
そのために不動産を買います。
もちろん、不動産は好きですがこれを目的にしているのではありません。
投資家たるもの、常に冷静でなければいけないなぁ、とふと思わされました。
最後に、動画をご紹介。
北海道が好きで北海道に住んでいる私にとっては衝撃のお話でした。
中華系の進出がマジでヤバいことになっています!!
特に北海道に住んでいる方や北海道に物件を持っているような方は必見だと思います!
ゆとり大家
☟ 応援クリックお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません