こんにちは。
ゆとり大家です。
ちょっと気になるニュースがありました。
アパート融資の膨張警戒=建設過剰で空室増も―日銀
日銀が、審査の緩いアパートローンを締め出しにかかるようです。
昨今、過熱気味になっていて時間の問題、とは思っていましたが、
どうやら不動産の需要も落ち着いてくるかもしれませんね。
金融機関としては、日銀が金融緩和しているのでどこかに融資していかないとなかなか大変なわけですが(マイナス金利の効果もあり)、
目ぼしい投資先が無いので、不動産に資金が流れていたということだと思っています。
なので、全体の傾向としては不動産への融資は落ち着いてくるとは思いますが、個別に見ると、融資に積極的な金融機関もあるかもしれません。
金融機関ごとに事情は違いますし、稼いでいかないといけませんからね。
とりあえずは、もう少し状況を見極めてみたいところです。
個人的には、融資厳しくなる⇒買い手が減って物件価格下落⇒現金買い
となってほしいところですがw
さて、本日は休日ですが忘れないうちに固定資産税の支払いを実行。
納税、納税、また納税です。
NO税な人々が羨ましくも思えますが、日本という国を守ってほしいのでしっかりと納税します・・・
でも固定資産税って地方税じゃないか!
市町村に払っているだけだから、なんか悔しいぞ!!
ゆとり大家
☟ 応援クリックお願いします!
コメント