受けるんデス
こんにちは。
デーモンです。
なんだかんだで10月も下旬を迎えます。
あと今年も2ヵ月です。雪も降ってきます。
11月は新築の引き渡し、12月は個人所有の物件売却を予定しています。
そして本業の方も忙しさのピークを迎えますので、ただでさえ忙しい年末を無事に乗り切ることができるのかに注目が集まっています(誰にw
新築見学会ですが、今のところ、11月27日(土)または11月28日(日)を予定しています。
両日とも行うかもしれませんが、私の体力が先に尽きてしまうかもしれませんw
たぶん、28日(日)になると思いますww
そして、おそらく午後からになるかな〜というところです。
よろしければ、28日(日)の午後、空けといて下さいねw
来週くらいには正式に決定できるかなと思います。
そんなこともやりながら、忘れていました。
賃貸不動産経営管理士。今年受けるんでしたww
今まで国家資格ではなかったので積極的に考えてきませんでしたが、初めて受験してみようと思いました。
そんな折、こんな記事もありましたのでご紹介。
新着ニュースが公開されました
不動産投資家に役立つ!? 国家資格や民間資格ピックアップ https://t.co/EelwD4u34d #kenbiya— 健美家(けんびや)コラム&ニュース (@kenbiya) October 18, 2021
宅建士となぜか土地活用プランナーは持っていますw
今回、賃貸不動産経営管理士を取得して、今度は競売に触手を伸ばそうかと思案中ですww
我輩、不器用でDIYとかはできないんですが、ペーパーテストは意外とできたりするんですw
活躍できる場で活躍するのが弱者の兵法ですよねw
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません