賃貸不動産経営管理士の試験!
【※ご連絡】
11月28日の新築見学会で、TwitterのDMからご連絡頂いた方にご連絡です。
当方の設定ミスでうまく受け取れていない可能性が高いです。
頂いたDMには必ず返信しますので、「DM送ったけどまだ返信が来ていない!」という方は、恐れ入りますが、再度DMをお願い致します。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません・・・
こんにちは。
デーモンです。
11月も下旬。
おそらく、今年一番慌ただしい時期かもしれません。
本業は最も忙しくなる時期ですし、
新築アパートの引き渡しも控えています。
日々、いろんな情報が入ってくるので、情報処理が追いつきませんw
そして土日は子どもの世話ですからね。
時間過ぎるのがあっという間です。
そして、今日は賃貸不動産経営管理士の試験でした!
https://www.chintaikanrishi.jp/
・・・すっかり頭から抜けておりましたがw(何とか間に合いましたww)
ほとんど勉強できていませんが、まあまあな受験料(13,000円)してますので、1発で合格したい!
賃貸不動産経営管理士試験。
自己採点してみたけど…
40/50で8割取れてた。
さすがに8割取れてたら合格で良いっすよねw
国家資格が1つ増えました(妄想w) pic.twitter.com/YHttreCFkq— デーモン@不動産賃貸業 (@kitano_demon) November 21, 2021
会場はけっこうな人。
受験者がけっこういたように感じました。
国家資格化したことが影響しているのでしょうか・・我輩、初めての受験なので、少し緊張しましたw
老若男女問わず、部屋いっぱいに入っている感じがしましたね。
会話の節々から、業者さん系が多いのかな・・と思われました。
ですが、我輩のような大家系の人も受けていたのではないかと思います。
合格発表は、1月7日とのこと!
自己採点で8割取れたので、合格と信じたい!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません