とりとめのなさ過ぎる話(読まなくても大丈夫ですw)
こんにちは。
デーモンです。
今日は猛吹雪。
さすがにヤバいと思って、仕事を定時で切り上げて帰ってきました。
帰りの道中では、車が立ち往生していたり、事故っぽい感じになっていたりしてました。
年明け以降、なかなか厳しい気象環境っす。
さて突然ですが、
我輩、懇親会の場とか人とつるむのってあまり得意ではありません。
確かに懇親会の場には有益な情報が転がっていると思いますし、
その場でできる空気って仲良くなりやすい環境だと思います。
でも、なんか苦手なんですww
別に孤高の存在になりたいわけでもないですし、
プライドが高いわけでもないと思ってますw
たぶん、けっこう気を遣っちゃうんでしょうね。
それで気疲れするから苦手なんだと思っています。
せっかく、気疲れするサラリーマン生活から抜け出したいと思ってやってる不動産なのに、結局、同じように疲れている・・・
何のためにやっているか分からなくなっちゃいますよね!
先輩大家さんに可愛がってもらえたり、アドバイスを頂いたりできるチャンスは減ってしまうかもしれませんが、
一方で、自ら切り拓く行動力は鍛えられると思いますし、何より自分の自由な時間と環境をコントロールすることが最大の目的です。
懇親会だから無条件で参加する!っていう風にはしたくないな・・・と。
少し人見知りな性格もあってか、こんな風に考えてしまっていますが、
仲間ができることは歓迎なんです(どっちやねんって話ですがw)
仲間・知り合いは増えたら良いなと思います。
ですが、いつも一緒は嫌なんですww
・・・なんだか書いていて、自分がすごく気難しい人間だと思えてきましたw
もう少し素直になることも今年の課題になりそうですww
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません