物件5号、お別れが近いか。
こんにちは。
デーモンです。
現在、個人所有の物件を徐々に整理して、
法人を大きくしていく方針としています。
これから3年間にわたり、連続して短期譲渡という喪が明けるので(おいw
毎年のように売却を進めていこうと考えています。
今年は札幌市近郊の戸建である物件5号を売却する予定です。
この物件は、基本的には何もトラブルなくここまで来ましたが、
正直、買う時は微妙な物件でした。
当時の価格=利回りも微妙でしたし、立地も微妙。
仲介の方との付き合いが半分で買った記憶がありますw
当然、今なら間違いなく買いませんww
ただ、時は過ぎ、まもなく購入から丸6年を迎えようとしています。
その間、退去もなく、同じ方がずっと住んでくれました。
属性も問題なく、毎月しっかり家賃を頂けました。
計算してみると、累計で500万円くらいのお家賃を頂いておりました。
もう、頭が上がりません。だって、元取れてますので・・・w
もちろん、固定資産税などの諸経費は考えていませんから、実際には元取れているわけではないのですが、
買った時の価格よりも高く売れる(はずの)ため、結局はトータルで儲かる見込みです。
そう言う意味では、あの時買っておいて良かった物件なのかもしれません。
不動産は最後までどうなるか分かりませんよね。今回は売却という出口がありましたが、売却することによって総括ができます。
始めは微妙かな・・・と思っていても、結果としてはプラスをもたらす優等生でした。この先の見えなさがまた面白味なんだろうと思います。
実は最近、この物件5号に買付が入りました!
ただ、少し指値があるため、どこを着地点とするか見極めています。
今のところ、退去予定もないので、しばらく持ち続けても良いと思っています。家賃はしっかり入ってきますから。
持ってよし、売ってよしだと精神的に気持ちがラクですよね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません