営業活動を実施。
こんにちは。
デーモンです。
本日は金曜日。年を取る度に1週間が早いです😂
そして今日は本業の都合をつけて、金融機関へ。
そう、融資の打診です。
けっこうマジメな相談を放り込みましたw
担当者の方は我輩よりも1つ下。
同世代とやり取りできるのはかなり気が楽ですw
同世代であるだけでなんとなく敷居が下がるというか。
割としっかり伝えられる気がしています。
それでも、今回は本気の持ち込みなので、この1週間はかなり資料づくりに力を入れていました(ブログ更新してない言い訳ww
今回の案件ですが、ここにきての新築です。
はい、そうです。利回り出ません😭
数年前では取り組み気さえ起こらなかったくらいの水準ですが、
最近はそうも言ってられません。
金融機関の方もそのあたりはけっこう理解されていて、
今回はそんな現状でも割と数字が出ている方だとのこと。
今後、すぐに建築費用が下がることは考えにくい上、セメントの値段が上昇するのは確定しているとのこと。来年はもっと建てにくくなります。
だからこそ、今建てることの価値と、厳しいと言われる中でも実績を残すということにフォーカスしています。
建てて終わりじゃないですから。その後のことまでも視野に入れるべきだと思っています。
今回の感触としては悪くない感じでした。
もちろん、まだ分かりませんが、うまくいくことを祈っています。
もし順調に進めば、来年2〜3月に竣工予定。
ただ、給湯器やエアコンなど設備が間に合わない可能性も・・・
その時はその時で考えるしかない!w
とりあえず今は融資を通すことだけ考えます!(おいww
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません